第15回 学校宿泊会を開催しました。 今までの宿泊会を開催してきた校舎はもうありません。 プレハブの校舎で初めて開催する宿泊会なので、いつにも増して念入りに計画をしました。 当日、おやじ達は朝9:00集合です。
宿泊会で使う機材のチェック、分担やスケジュールの最終確認します。 そして、各イベントの準備のため、各担当の持ち場に移動します。
調理班。夕飯のカレーで使う具材の下準備を開始。
ジャガイモだけでこの量・・・250人前のカレーを作ります。
ニンジンやジャガイモの皮をむいて細かく切る作業(通称「きざみ」)。
おやじ総動員できざみます。
おやつ担当班
こやじ担当班。 去年、三松小を卒業した生徒たち(通称:こやじ)がスタッフとして参加してくれます。
交通安全係
交通安全係
交通安全係
万全の交通安全&警備体制です。
午後から児童たちが登校してきます。各クラスの担当おやじが出席を取ります。
児童が得意なワザを披露する三松グランプリの準備。
そして、夜の学校探検の準備も進められます。
続く